幸先良い
無事に成人式を終え、
やっと正月が来た気分なので
1月も半ばですが2023年の初詣へ
折角行くなら
初めての場所責めようと
日置市の大汝牟遅神社(オオナムチジンシャ)へ
ググった結果、
そんな遠くない上に縁起良さそうだったので。
しかも
幸先としては非常に良いですが
ココで若干の運を使ったと思うと
複雑にもなりますが
正直言ってうれCですね
スタートとしては悪くないなと
気を良くして
近くにあるパワースポットの
樹齢800年以上あるらしい
大クスも見ました
エネルギー貰えた気がするのですが
自分なりのパワースポットは
古着屋行くのと模型店行くことです
大クス以上に
元気は貰えますが財布は軽くなります
参拝終えて
近いから海浜公園行こうかと思ってましたが
寒いし天気悪いしで
パワースポット行ったし
大吉だったりで
幸先良さそうな気がしたものの
休み明けの月曜に次女が
「なんか学校休んで遊び行きたい」
と、露骨にサボる気満々だった為
まあそんな日もあるだろうし
学校も大事だけど息抜きも大事かなと
天文館のコメダ行きました
令和5年にボーボボ読む7歳児…だと…?
関連記事